目次
プラントイ:5454 ミラクルパウンディングⅡ
おもちゃの説明文
ボールに狙いを定めて叩く木製のハンマートイです。目標の場所に向けてハンマーを動かすことで、腕や手首の使い方を学び、視覚と指の動きを統合させて、目と手の協応動作を発達させていきます。また「狙ったところを叩く」運動は、観察力や集中力も高めます。
おもちゃの遊び方
ボールをハンマーで叩いて半月型のコンテナに押し込むと、押し出された次のボールがせり上がってくるので、繰り返し遊ぶことができます。コンコンと優しく響く、木の音も楽しめます。このハンマートイは、1回ではボールがコンテナに押し込まれないので、何度も叩くのがポイントです。お子様の安全を見守りながら、できるようになるのをゆっくり待ってあげましょう。
お子様がまだ小さくてハンマーを使うのが難しいようでしたら、ボールを手で押し込んで遊ぶこともできます。
内容
本体、ハンマー、ボール×5
おもちゃメーカー公式ページ
https://plantoysjapan.co.jp/products/product-5454
木玩社:スロープトイ カースライダー
おもちゃの説明文
何層にも繋がったスロープを、車が滑り落ちていく様子を観察して楽しむ「スロープトイ」です。スロープに向けて車を押し出す動きは手先の感覚を発達させ、動く車を目で追うことで視覚追跡能力や集中力を養います。また、人と協力して2台の車を同時に走らせることで、コミュニケーションスキルも育みます。
おもちゃの遊び方
2台の車を異なる高さからスロープに落とすと、高い所からスタートした車と、低い所からスタートした車が、ぶつかることなく交互にスロープを滑り落ちる様子を眺めて遊ぶことができます。車を落とす時は加速させることもできるので、さらに早く走らせてみましょう。また、このおもちゃの最下層には、車のメンテナンス遊びができるコーナーがついています。ガソリンスタンドで給油をしたり、修理店で修理したり、赤・黄色・緑のガレージの扉を開けて同じ色の車を入れてみたり、車を使ったごっこ遊びをしてみましょう。
内容
本体、ミニカー×4