知育玩具・おもちゃのサブスク定額レンタル

知育玩具・おもちゃのサブスク定額レンタルキッズラボラトリーのロゴ

               
0歳児向けのおもちゃ・遊び

0歳児におすすめの知育玩具は?ランキング形式でご紹介

0歳からのおすすめの知育玩具やおもちゃのロゴ

0歳児にも知育効果が期待できるおもちゃをご紹介します!具体的な知育玩具だけでなく、ぐんぐん成長する赤ちゃんに対して、常にぴったりのおもちゃを与え続けるコツも紹介するので、ぜひ最後までお読みくださいね。

0歳の男の子におすすめの知育玩具ランキング

【第3位】ベネッセコーポレーション:しまじろうのえいごのうた

ベネッセコーポレーション:しまじろうのえいごのうた

しまじろうと一緒に、歌で英語を学ぶことができる絵本です。英語の歌は、お子様が楽しく語学を学ぶのにピッタリ。意味が分からなくても口ずさんでいるうちに、聞いた通りの発音や表現をそのまま声に出せるようになります。聞いたことをぐんぐん吸収する幼少時に英語に親しむことで、ネイティブに近い発音を習得することが期待できます。

この絵本には「こどもちゃれんじ」おすすめの、20曲の英語の音楽が収録されています。ボタンを押すと歌が流れるので、絵本のページに書かれた歌詞を見ながら、お子様と一緒に歌ってみましょう。「おおきなくりのきのしたで」など、馴染みのある童謡を英語で歌うことができます。手遊び歌は遊び方がイラストで描かれているので、お子様と一緒に身振り手振りをつけて楽しんでみてください。最初はうまく歌えなくても、何度も繰り返すうちに自然に英語を発音できるようになっていきます。

【第2位】ハペ:おきあがりペンギン

ハペ:おきあがりペンギン

ペンギンの形をした起き上がりこぼしです。転んだり起き上がったりを繰り返すおもちゃは、目で動く物を追う追試の練習や、起き上がりこぼしに触ろうと体を動かす自発的な行動を促します。

ペンギンに触れるとユラユラ揺れて、中に入っている鈴が優しく音を鳴らします。また、動きに合わせてペンギンの腕がピョコピョコ動くのも楽しめます。まだ小さくて、赤ちゃんが自分で揺らすことができない場合は、大人が揺らして動きを見せてあげましょう。一人で座って物を掴めるようになってきたら、自分で揺らして遊ぶようになります。おもちゃに顔を近づけすぎると、ペンギンが起き上がる時にぶつかったり、動く腕に当たったりすることがあるので。遊ぶ時は近づき過ぎないように注意しましょう。

【第1位】ボーネルンド:アンビトーイ ベビーカー

ボーネルンド:アンビトーイ ベビーカー

赤ちゃんが好む、顔のモチーフが描かれたベビーカーです。頭についた赤いボタンを押してクラクションを鳴らしたり、車体を転がしたりする動きで手先の発達をサポートします。また、走る車を追いかけることで、ずりばいやハイハイも促進します。

黄色、黒、赤など、赤ちゃんが認識しやすい鮮やかな色合いで、お子様が自然に手を伸ばすように作られているおもちゃです。車を動かすと、前面に描かれた顔の目が上下にキョロキョロ動き、表情が変わるのを眺めて楽しめます。時には大人が勢いよく車を走らせて、こんな風にも遊べることを見せてあげても良いでしょう。このおもちゃは安全性にも配慮されており、赤ちゃんが持ちやすい軽さ、角がない丸いフォルム、指を挟まない構造のタイヤなどの工夫がされているので、安心して遊んでいただけます。

0歳の女の子におすすめの知育玩具ランキング

【第3位】フィッシャープライス:バイリンガル・にこにこ!パソコン

フィッシャープライス:バイリンガル・にこにこ!パソコン

お子様の早期バイリンガル教育に役立つパソコン型おもちゃです。ボタンを押す、めくる、など多彩な指遊びをしながら、日本語、英語、数字、アルファベットを学ぶことができます。40以上の歌を使って、楽しく日本語と英語に親しめます。

指遊びを誘う仕掛けがたくさんある、キーボード部分を触ってみましょう。くるっとめくれるボタン、クルクルまわるボタンなど、様々なボタンに触りながら、指遊びをすることができます。また、ボタンに触れると英語、日本語の歌やおしゃべりが流れ、ディスプレイ画面が光ります。押すボタンごとに音と光が変わるので、どのボタンで何が出るのか楽しんでみましょう。数字やアルファベットが書かれたボタンを押して、1から10まで数えたり、アルファベットをおしゃべりしたりする音声を楽しむこともできます。

【第2位】ブライトスターツ:スピン&ギグル・パピー

ブライトスターツ:スピン&ギグル・パピー

音、光、色を楽しみながら、ボールを追いかけて遊べるおもちゃです。ひとりで座ったり、ずりばいが始まったりしたら、動くおもちゃを使ってみましょう。「スピン&ギグル・パピー」は、カラフルなデザインで赤ちゃんの興味を惹き、動くボールでハイハイやあんよを促します。

スイッチを入れると音楽がスタートして、3色のボールが入った円盤が光りながら回転します。全部で3通りの音楽が流れるので、まずは音や光、グルグル回転するボールの動きを楽しんでみましょう。赤、青、黄色のボール、紫とネオンイエローの円盤のカラフルな色使いを見るだけで脳に刺激を受けますし、音楽に合わせて体を動かす遊びもできます。円盤の中に手を入れて回っているボールに触れ、予想外の動きを楽しむのもおすすめです。弾みがついて円盤からボールが飛び出したら、転がったボールを追いかけてみましょう。

【第1位】学研プラス:ぬのひもえほん しましまぐるぐる

学研プラス:ぬのひもえほん しましまぐるぐる

双子のママの「赤ちゃんが泣き止んで笑顔になる絵本を作りたい!」という想いから誕生した、ベストセラーの布絵本版です。赤ちゃんが認識しやすいハッキリした色使いと、縞模様や渦巻模様の図柄で視覚に刺激を与え、「しましますいすい」などリズミカルな言葉の響きで聴覚にも心地よく働きかけます。

まだ視力が発達していない赤ちゃんも注目すると言われている縞模様や渦巻模様、目と口がある顔などが、鮮やかな色で描かれています。絵本をめくって、何度もイラストを見せてあげましょう。リズミカルな言葉を読んであげることで、音の響きも楽しむことができます。読み聞かせだけでなく、絵本に付いている紐や面ファスナー、お魚のマスコットを動かして、摘んだり触ったりして遊ぶのもおすすめです。この絵本は軽くて柔らかい布製なのでお出かけ先にも持って行きやすく、汚れてもお洗濯できるので安心です。

0歳児におすすめのモンテッソーリ知育玩具ランキング

【第3位】ゴルネストアンドキーゼル:エレファント G52904

ゴルネストアンドキーゼル:エレファント G52904

ベビーベッドや子供部屋に取り付けて使える、カラフルな象のモビールです。ゆらゆら揺れ動くモビールは、赤ちゃんの「物を見る力」や「目で追う力」を発達させます。また、木製のモビールが触れ合って音をたてることで、赤ちゃんの聴覚にも刺激を与えます。

赤ちゃんのためにモビールを吊るす時は、まだ視界がぼやけている状態でも見えるように、お子様から30cmほどの距離のところに設置するようにしましょう。万が一、落下しても怪我をしないように赤ちゃんの顔のすぐ真上を避けて、引っ張って落とさないよう手や足が届かない位置に調節します。また、エアコンの前など強い風が当たる場所だと絡まってしまうので注意しましょう。優しく揺れ動いて安らぎを与えてくれるモビールは、子供部屋やリビングのインテリアとしても使えます。

【第2位】ギバーアンドムム:木製形合わせパズル 図形 幾何

ギバーアンドムム:木製形合わせパズル 図形 幾何

カラフルな9種類の図形の木製パズルです。丸、三角、四角、多辺形、星、花などさまざまな形のブロックをくぼみにはめ込むパズルは、図形の認識能力や、正しい形を探す思考力、集中力を鍛えます。

また、ブロックをつまんで、台座のくぼみにぴったり合うよう細かく調整する動きは手先の器用さも育みます。どの向きでもはめ込みやすい丸形から、正しい向きでないとはめ込めない星形や花形まで難易度が違うブロックが揃っているので、お子様の成長に合わせて長く遊ぶことができます。

台座のくぼみの形を見ながら、あてはまるブロックを探してはめ込んでいきましょう。最初は向きが関係ない丸や視覚から初めて、特定の向きでしかはめ込めない星形や花形に挑戦してみましょう。くぼみのスペースに余裕を持たせているので、お子様がブロックをはめやすくなっています。木製のブロックは角が磨かれて丸くなっており、安全な水溶性塗料で作られているので安心して遊んでいただけます。カラフルなブロックは、パズルのピースとしてだけでなく、積み木としても楽しめます。

【第1位】エデュテ:ベビーダック

エデュテ:ベビーダック

赤ちゃん向けの、アヒル型のプッシュトイです。自分で動かせるプッシュトイは、お子様の好奇心を刺激して様々な動きを引き出します。予想外の動きにつられて、ハイハイやつかまり立ち、伝い歩きを始めるなど、遊びながら体の成長も促してくれます。

赤ちゃんの手でも握りやすいサイズ感と、簡単に動かせる車輪にこだわったプッシュトイなので、お子様一人で動かして遊ぶことができます。手でコロコロ動かして遊んでみましょう。天然のゴムの木のおもちゃで、丁寧に面取りがされており、食品衛生法に準じた安全な塗料で作られているので、お子様が舐めても安全です。携帯しやすいサイズのプッシュトイなので、お出かけ先のおもちゃとしても役立ちます。お子様がまだ小さい場合は、大人が押して動かすところを見せてあげることで、スキンシップをとることもできます。

0歳児のプレゼントにおすすめの知育玩具ランキング

【第3位】ボーネルンド:アンビトーイ・ラトルキー

ボーネルンド:アンビトーイ・ラトルキー

鍵の形をしたカラフルな歯固めです。歯固めを使うことで、歯が生え始める頃の歯ぐずりを解消したり、噛む練習をすることができます。しっかり噛むことで顎の筋肉や骨の発達を促し、歯がきれいに生えやすくなるので、整った口元を作るのにも役立ちます。

赤、青、黄色、緑の鮮やかな発色で、赤ちゃんが認識しやすい鍵型のおもちゃです。歯が生え始めて歯茎がムズムズする時期は、ぜひ歯固めを渡してあげましょう。このおもちゃは軽いので、赤ちゃんの小さな手でも持ちやすくなっています。鍵をカミカミするだけでなく、鍵同士をカチャカチャぶつけてガラガラのように音を楽しむこともできます。白いリングの部分をベビーカーやバッグに取り付けてお出かけできるので、持ち運びも楽々!大きな音が出ず静かに遊べるので、外出先でも重宝するおもちゃです。

【第2位】ハペ:ベビードラム

ハペ:ベビードラム

手で叩けるドラムのおもちゃです。小さなお子様から使える打楽器のおもちゃは、遊びながらリズム感を鍛え、手先の発達も促してくれます。また、自由に演奏することで表現力も養います。

ドラムに描かれた青い丸、赤い丸は、叩くとそれぞれ違う音が出て、ライトが光ります。さらに、ドラムを転がすと光りながらメロディが流れます。お子様が自分で叩くだけでなく、大人も一緒に叩いたり、リズムに合わせて体を動かしたり、お手持ちの別の楽器と合わせたり、色んな楽しみ方で遊んでいただけます。また、ドラムの裏側に音量調整のつまみが付いているので、シーンに合わせて音量を変えられます。全体が丸くデザインされているので、ぶつかって怪我をすることもなく、安心して遊んでいただけます。

【第1位】ボーネルンド:アンビトーイ ツイン・ラトル

ボーネルンド:アンビトーイ ツイン・ラトル

2つのお日さまが歯車のように噛み合って回るガラガラです。ガラガラは、赤ちゃんの五感や手先の発達を促す大事なおもちゃ。色や形、動きや音を楽しんだり、噛んで感触を確かめたりすることができますし、手で物を握る練習にも役立ちます。

このおもちゃは、視力が弱い赤ちゃんでも見やすいビビッドな黄色と、カタカタ動く音で興味を引きます。片手で持つと、もう一方のお日さまが音を立てながらくるくる回り、振るとシャラシャラと別の音がするので、色んな音や動きを楽しむことができます。

お子様がまだ小さくて手で持つのが難しい場合は、大人が動かしてあげましょう。あまり大きな音を立てないおもちゃなので、移動中のおもちゃとしても役立ちます。また、おせんべいのような形で噛みやすく、噛み心地も良いので、お子様の歯固めとしても重宝します。

0歳児への知育玩具はおもちゃのサブスクを使うのがおすすめ◎

0歳児は、今と1ヶ月後とでもぜんぜん違いますよね。ですので、「せっかく知育玩具を買ったのにもう次のおもちゃが必要だ……」なんて状況が起こりやすい時期なんです。

そんなときは、おもちゃのサブスクを使うのがおすすめです。おもちゃのサブスクなら、毎月、お子さんの発達状況にぴったりのおもちゃが届きます。コンシェルジュがおもちゃの選定をサポートしてくれるので、手間なく失敗しにくいおもちゃを選ぶこともできます。

キッズ・ラボラトリーでは、「実際に使ってみないとわからない……」という方のためにキャンペーンは負担の小さいコースをご用意しています。ぜひ一度試してみてくださいね!

テレビで話題のおもちゃのサブスクが、今だけ初月85%OFF

LINEでお友達になっていただき、アンケートにお答えいただくと「初月528円」になります。

今すぐ下の画像をタップしてお得に特典をゲット!!

 

目次へ戻るボタン