目次
妊娠中は腰痛や坐骨神経痛、恥骨痛などの不快な症状が現れやすく、ストレスを感じるママさんがとても多いです。産前・産後をできるだけ快適に過ごすためのケア用品が気になる方も多いのではないでしょうか。
トコちゃんベルトは、妊娠中から産後の不快感を和らげる効果が期待できるケア用品です。妊娠中でなくともぎっくり腰で悩む人にもおすすめします。
今回は、トコちゃんベルトの効果や妊娠中や産後の正しい付け方について解説します。トコちゃんベルトに関する疑問にも応えるので、ぜひ参考にしてくださいね。
トコちゃんベルトとは
トコちゃんベルトとは、骨盤の緩みや歪みによる不快な症状を和らげるアイテムのことです。妊娠中はもちろん、産後やそれ以外の時期にも使えます。
トコちゃんベルトは次の3種類が用意されています。それぞれの特徴をみていきましょう。
種類 | 特徴 | おすすめな人 |
---|---|---|
トコちゃんベルト1 | 骨盤の前側(恥骨結合)の緩みを寄せて支え、痛みにアプローチする。 | 恥骨周辺の緩みや痛みが気になる人 |
トコちゃんベルト2 | 骨盤の後ろ側(仙腸関節)の緩みを寄せて支えるため、腰やお尻、尾てい骨の痛みにアプローチできる。 | 腰や背中、お尻、尾てい骨の不調がある人 |
トコちゃんベルト3 | 恥骨の緩みを寄せる。バックルがついており、左右の微調整が可能。 | 妊娠時期以外の幅広い年代の骨盤のゆがみが気になる人 |
ここからは、それぞれの種類についてさらにくわしく解説します。
妊娠中に使えないのはどれ?
トコちゃんベルト3はお腹にバックルが当たるおそれがあるため、妊娠中は使用できません。産後の骨盤の開きやゆがみ、お尻が大きくなって悩んでいるママさんにおすすめのケア用品です。また、思春期から老年期まで幅広い年代の骨盤ケアに使えますよ。
トコちゃんベルト1と2の違い
トコちゃんベルト1と2では、骨盤を巻く方向が異なります。
- トコちゃんベルト1:後ろから前に骨盤を支える
- トコちゃんベルト2:前から後ろに骨盤を支える
恥骨が緩んで痛みがあるケースや、恥骨結合と診断された場合は1がおすすめです。お尻や腰、背中の痛み、骨盤の緩みが気になる方には2がよいでしょう。
トコちゃんベルトのサイズを測定する方法
トコちゃんベルトは、3種類ともサイズがS~LLまで用意されています。
サイズ(全種類共通) | ヒップサイズ(骨盤周りのサイズ) |
---|---|
S | 70~80cm |
M | 80~88cm |
L | 88~100cm |
LL | 100~120cm |
ヒップサイズは、お尻の1番膨れたところからアンダーヘア付近の恥骨にかけて1周した長さです。正しい測定方法は、次のとおりです。
- 足をそろえて立ち、恥骨付近からお尻の1番膨らんでいるところを1周し、沿わせる程度にメジャーを巻いて測定する
- 数ヶ所サイズを水平に測定し、1番長い部分を採用する
できるだけ素肌に近い状態でヒップサイズを測ってくださいね。
トコちゃんベルトの効果
トコちゃんベルトは妊娠中から産後までの骨盤ケアの効果が期待できます。ここからは、時期別にトコちゃんベルトの効果を解説します。
【妊娠中】トコちゃんベルトの効果
トコちゃんベルトは、妊娠中の骨盤の緩みや腰・背中の痛みを和らげる効果が期待できます。
妊娠2~3ヶ月頃から、骨と骨をつなぐじん帯を緩めるリラキシンというホルモンが分泌されます。リラキシンは産道を広げて出産を助けるために分泌されるのですが、骨盤が歪みやすく不安定な状態も引き起こすのです。
また、妊娠周期が進むにつれて子宮が大きくなり、骨盤への負荷が増えてしまいます。出産に向けて姿勢が変化していき、腰や背中の痛みなどの自覚症状が強まるのです。
トコちゃんベルトは妊娠中の歪んだ骨盤を支えて、骨盤が緩みすぎないようにサポートしてくれるため、腰痛や背中の痛み、お尻や尾てい骨の不快な症状が和らぎやすくなりますよ。
【産後】トコちゃんベルトの効果
トコちゃんベルトは、産後の不快感を和らげる効果も期待できます。
産後は骨盤が最も緩んでいる時期で、腰痛や恥骨痛、尿漏れなどの症状に悩むママさんが多いです。また、大きくなったお尻が気になるママさんもいるでしょう。
トコちゃんベルトで骨盤を支えることで、産後のマイナートラブルの解消が期待できますよ。
トコちゃんベルトの腰痛への効果
妊娠中・産後の腰痛だけでなく、抱っこや授乳で姿勢が悪くなることで現れる腰痛も、トコちゃんベルトで解消できる可能性があります。
一般的につらい症状が強まる妊娠後期から産後2ヶ月に、トコちゃんベルトを使用するママさんが多いですが、産後2ヶ月以降も継続して使うことで腰痛が緩和しやすいですよ。
【産前・産後】トコちゃんベルトの効果が上がる付け方
妊娠中や産後の不快な症状を和らげるには、トコちゃんベルトの正しい着用方法を知り、実践することが大切です。ここからは、効果が上がる付け方を解説します。
妊娠中期の付け方
トコちゃんベルトをつける際は、素肌に腹巻を付けた状態から始めましょう。ショーツの上から腹巻やベルトをつけてしまうと、トイレの度に着用し直す必要が出てくるからです。
妊娠中期のママさんはトコちゃんベルト2を使うことが多いので、ここではトコちゃんベルト2の付け方にしぼって解説します。効果が上がる正しい付け方は次のとおりです。
- ベルトを穴に通して輪っかを作る(幅が広い方がお尻側、狭い方が前側)
- 腹巻を付け、イスや床に座って足からベルトを通す
- 恥骨にベルトが被るように水平に付ける
- 横になりお尻の下にクッションを敷いた、少し腰が上に上がっている体勢(骨盤高位)で5分ほど横になる
- 膝を寄せ、自力でお尻を持ち上げる
- お尻を寄せながらゆるみができた分だけそっとベルトを引き、お尻に密着させる
- 面ファスナーを止めて、着用の強さを確認する
- ゆっくりと起き上がり、ベルトのお尻側を上下に動かして気持ちよい高さに調整する
- 腹巻を折り上げ、ショーツを穿く
産前の付け方
産前も妊娠中期と同じ付け方で使用します。O脚の方はベルトでお尻を下からすくい上げるようにつけましょう。X脚の方はお尻をすくい上げず、横から見てベルトが水平になるように付けると心地よい場合があります。
産後の付け方
産後も妊娠中期・産前と付け方に変わりはありません。トコちゃんベルトは骨盤を締めるというよりも、骨盤を支える目的で使うものだと考えてくださいね。また、トコちゃんベルトを付けるだけでなく、日頃から正しい姿勢を心がけましょう。
寝るときは付けるべき?
トコちゃんベルトは寝るときは外してかまいません。ただし、痛みが強く寝返りを打てなかったり、起き上がれなかったりする場合は使用した方がよいでしょう。寝るときにトコちゃんベルトを使用する際は、ズレ防止パーツも使ってくださいね。
【妊婦以外】トコちゃんベルトの効果が上がる付け方
妊婦以外の方にも、トコちゃんベルトはおすすめです。ここからは、ぎっくり腰での付け方を紹介するとともに、ダイエットや下半身痩せはできるのかについて解説します。
【ぎっくり腰】トコちゃんベルトの付け方
骨盤高位だけでなく、立位でもトコちゃんベルトの着用が可能です。前述した付け方の1~3の後に、ここから紹介する手順で着用してください。
- まっすぐに前を向き、かかとをつけて背筋を伸ばす
- 息を大きく吸い、肋骨と内臓を引き上げてからお尻を締める
- 緩みができた分だけベルトを引く
- 前側を動かさず、お尻側を動かし快適な位置を探す
【50代】トコちゃんベルトの付け方
ぎっくり腰の場合と同じ付け方でトコちゃんベルトを着用しましょう。
トコちゃんベルトでダイエット・下半身痩せは叶う?
トコちゃんベルトを付けただけでは、ダイエットや下半身痩せはできません。ただ、骨盤矯正として正しい姿勢を意識すると、凝り固まった筋肉が動きやすくなるため、すっきりとした印象になりますよ。
もしもダイエット目的でトコちゃんベルトを購入するなら、ベルトを付けるだけではなく、正しい位置に筋肉をつけるための運動もおこなってくださいね。
トコちゃんベルトの付け方を間違えると効果が薄れる?
骨盤をしっかり支えるには、正しい着用位置や強さを守るべきです。前述した付け方で使用してくださいね。
【比較】トコちゃんベルトとワコールではどっちの効果が高い?
ワコールからも骨盤ベルトが販売されています。トコちゃんベルトとワコールでどっちの方がよいのか迷う方も多いでしょう。それぞれのベルトがおすすめの人は次のとおりです。
おすすめの人 | |
---|---|
トコちゃんベルト | ・しっかり巻きたい、しめつけが強くても苦痛ではない ・ワコールの骨盤ベルトでは大きい・小さい |
ワコール | ・長時間着用する ・立ったり座ったりすることが多い ・しめつけられるのが苦手 |
上記の表を参考に、自分に合う骨盤ベルトを選んでくださいね。
【口コミ】トコちゃんベルトの効果についての実際の声
ここまでは、トコちゃんベルトは妊娠中から産後までの不快な症状を改善することを紹介しました。購入を考えるうえで実際に使っている人の声が気になりますよね。トコちゃんベルトで効果を感じている人の口コミをみていきましょう。
トコちゃんベルトを使うことで、妊娠中期にあるお腹の痛みや張りが改善したそうです。
妊娠中期に入ってから恥骨痛や尿漏れに悩んでいた人が、トコちゃんベルトで快適に過ごせるようになったそうです。妊娠周期が進むごとに増す恥骨や腰への負担を軽減してくれますよ。
産後に自分に合うサイズのトコちゃんベルトを買い直したところ、腰痛が楽になった人の声です。トコちゃんベルトのサイズ選びが不快な症状の緩和には大切だとわかりますね。
【FAQ】トコちゃんベルトの効果に関する疑問
トコちゃんベルトを購入する前に、よくある疑問を解消しましょう。ベルトの正しい装着位置の見つけ方やお腹の中の胎児への影響についても紹介します。
恥骨痛にも効果はある?
トコちゃんベルトには、恥骨痛の緩和が期待できます。骨盤の前側(恥骨結合)の緩みを寄せて支える1を選びましょう。
トコちゃんベルトの位置はどこ?
トコちゃんベルトを正しく装着するには、以下の3つを参考にしてください。
着用のポイント | 部位の見つけ方 |
---|---|
恥骨結合にベルトがかかる | 1.かかとをつけて、つま先を広げて立つ 2.両手の親指をおへそに当てて、お腹に沿っておろしていく 3.アンダーヘアのあたりで硬い骨の中央(恥骨結合)に触れる |
大転子の横の出っ張りにベルトがかかる | 1.恥骨結合に当てた手を水平に横に移動させる 2.片足ずつかかとを上げると、丸いでっぱり(大転子)が掌の中で動く |
上前腸骨棘にベルトがかからない | 1.大転子のでっぱりに中指を当てて、親指を上に伸ばすと腰骨に触れる 2.少し前かがみになって腰骨を前にたどり、1番前にでっぱっている骨(上前腸骨棘)を見つける |
トコちゃんベルトの着用位置がわからない・不安がある方は、かかりつけの産婦人科に相談してくださいね。
座るとずれたり圧迫されたりするときの対処法は?
座るとずれたり圧迫されたりするときは、着用方法や着用位置を見直しましょう。
骨盤高位の姿勢をとり、ベルトと体の間にできるゆとりを意識します。ゆとりが生まれたら、ベルトを引き寄せることで体にフィットしますよ。
また着用の際は恥骨の位置を確認し、恥骨にベルトが被るように水平につけてください。座ると圧迫される場合は、しめつけの強度が強い可能性もあるので、ベルトを緩めて調整してくださいね。
トコちゃんベルトは腹巻なしで使える?
トコちゃんベルトを使うときは腹巻が必須です。腹巻の上からトコちゃんベルトをつければ、トイレのたびに着用し直さなくて済みますし、腹巻が汗を吸いかゆみやかぶれから皮膚を守ってくれます。
お腹の中の胎児に影響はある?
トコちゃんベルトの正しい着用位置は胎児がいる位置よりも下なので、圧迫されるおそれはありません。誤った着用位置では胎児ごとお腹をしめつけてしまうおそれがあるので、産婦人科や助産師のアドバイスのもとで使用してくださいね。
妊婦さんや産後のママさんには「おもちゃのサブスク」もおすすめ◎
トコちゃんベルトは、妊娠中の腰痛や坐骨神経痛、恥骨痛などの不快な症状を和らげてくれます。元気に出産を向かえるために使用を検討してみてはいかがでしょうか。症状に合わせて1~3の中でサイズが合うものを選んでくださいね。
妊娠中は、子どもが生まれた後のことを考えてワクワクしますよね。どのようなおもちゃを使おうか考えている方も多いのではないでしょうか。
年齢によって使いたいおもちゃが異なりますが、その度に購入していると費用面や収納についての悩みが尽きません。必要な時期におもちゃをレンタルして、収納スペースや処分の悩みを解消しましょう。
「年齢に合わせておもちゃを使いたい」「子どもが気に入るおもちゃがわからないので、いろいろな種類を試したい」と思うママさんにはおもちゃのサブスクがおすすめです。
おもちゃのサブスクとは、毎月一定額を支払うことで子どもの年齢や好みに合わせたおもちゃをレンタルできるサービスです。
「キッズ・ラボラトリ―」では、子どものおもちゃ専門のコンシェルジュによるお子さまに合わせた提案をもとに、さまざまなおもちゃをお届けします。
温かみのある木製のおもちゃや、知育効果が期待できるおもちゃも多数取り揃えていますので、ぜひお試しくださいね。