目次
アンパンマンが大好きな我が子に、どのアンパンマンのおもちゃを買おうか悩んでいませんか?
小さい子どもに大人気のアンパンマンは、販売されているおもちゃの種類が多く、どれを買えばいいのか悩んでしまいがちです。
今回は、先輩ママ・パパの子育て経験から買ってよかったと感じるアンパンマンのおもちゃを15個選び、年齢別にランキング形式でご紹介します。おもちゃ選びの参考に、ぜひ最後までご覧ください。
アンパンマンのおもちゃで「買ってよかった」と感じる共通点
「できれば長く使える評判のいいアンパンマンおもちゃを買いたい」と思っている方は、アンパンマンおもちゃの選び方をチェックしましょう。
子育てを経験した人が「買ってよかった」と感じる共通点を4つにまとめました。
長く使えるおもちゃであること
子どもに大人気のアンパンマンですが、いつかは「アンパンマン離れ」をします。「アンパンマン離れ」の平均的なタイミングは、諸説ありますが、5〜6歳らしいのです。
アンパンマンは、本当に多くの子どもを楽しませてくれます。つまり、アンパンマンを卒業するまでの期間が長ければ長いほど、そのおもちゃを買ってよかったと感じやすいというわけですね。
もちろん、壊れにくいおもちゃのほうが買ってよかったと感じやすいです。第三者機関が強度などを確認している「STマーク」が付いていると安心ですよ。
持ち運びできるおもちゃであること
おでかけのときにお気に入りのおもちゃを持っていると、子どもは安心できて、落ち着いて過ごしやすくなります。
アンパンマンなど子ども自身がよく知っているキャラクターのおもちゃは、「安心できるおもちゃ」の定番です。病院や公共機関の待ち時間などに、アンパンマンのおもちゃを重宝している方は多いようです。
片付けしやすいおもちゃであること
キャラクターもののおもちゃは、物によっては部品が多く、片付けに困ることがありますよね。とくに、大型のおもちゃを選ぶ際には注意したほうがよいかもしれません。
アンパンマンのおもちゃは種類が多いので、あえて片付けしやすい物を選ぶのもおすすめです。
衛生的に使えるおもちゃであること
子どもが遊ぶおもちゃは、衛生的に使えることが大切です。
アンパンマンのおもちゃには、清潔に使い続けられるよう丸洗いできるタイプもあります。唾液などが中に入らないよう、防水仕様のタイプもあります。
掃除のしやすさに気をつけておくと、買って後悔することが減りそうですね。
アンパンマンは「丸い」「顔がシンプルでわかりやすい」などの理由で人気ですよね。また、赤い服を着てひらひらしたマントで飛ぶ姿も、子どもにとっては認知しやすいポイントです。
知育の観点でみると、アンパンマンの形や色が、感覚の刺激につながると考えられます。そんなアンパンマンが登場するおもちゃであれば、活用方法次第で知育効果が期待できますね。
そして、アンパンマンが描かれた知育玩具であれば、よりたしかな効果を実感できるでしょう。後述するアンパンマンの知育玩具であれば、言葉の発達を促したり指先の感覚を鍛えたり、具体的な知育効果が見込めますよ。
1歳児向け!アンパンマンのおもちゃランキング
1歳になると、指先が発達して物をじょうずにつかめるようになったり、足腰が発達して一人で歩けるようになったりします。1歳半ごろになると、短い言葉を話し始める子もいれば、まだ全く話さない子もいます。
1歳児は、子どもによって発達度合いが大きく異なるため、対象年齢を参考に発達状況に合ったアンパンマンのおもちゃを選択しましょう。
【第3位】ジョイパレット(JOYPALETTE):アンパンマンにぎって!おとして!光る くるコロタワー
ボールを握って離すを繰り返し、指先の発達を育むおもちゃです。アンパンマンの頭にボールを入れると「ポン」と音が鳴り、アンパンマンの頬が光ります。転がるボールに合わせてたくさんの音と光を楽しめるので、視覚や聴覚にも刺激を与えられますよ。
対象年齢:1歳半から
【第2位】アガツマ(AGATSUMA):アンパンマン 天才脳つみかさねカップ
脳科学者の第一人者である、久保田競先生も推薦しているシリーズ。10個のカップを積み重ねたり並べたり、豊富な遊びが楽しめるおもちゃであり、1歳から3歳まで長く使えるおもちゃです。カップの側面の数字を使って数遊びもできます。汚れても洗うことができるため、清潔に使えますよ。
対象年齢:1歳~3歳
【第1位】アガツマ(AGATSUMA):アンパンマン 乗って!押して!へんしんウォーカー
おすわりの時期から、歩き始めのころ、足こぎ乗用ができるまで長く遊べます。1歳半ころには自由に乗れるようになるでしょう。アンパンマンの仲間たちによるおしゃべりが10種類、子どもの好奇心を刺激する手遊び機能が11種類備わっている点も魅力的ですね。
対象年齢:8ケ月~4歳
2歳児向け!アンパンマンのおもちゃランキング
2歳になると1歳のころよりもできることが多くなり、積極的に自分で考えて動くようになります。話す言葉も増え、大人とのコミュニケーションが取れるようになるのもこの時期からです。
また、動きが活発になるため、全身を使って遊べるアンパンマンのおもちゃもおすすめです。
【第3位】バンダイ(BANDAI):あそんでまなべる!マウスでクリック!アンパンマンパソコン
文字に興味を持ち始める2歳児にぴったりなパソコン型のおもちゃです。キーボードが合いうえお順に配列されているため、ひらがなを学ぶ助けになってくれますよ。メニューが多いため、すぐ飽きるといったこともなさそうですね。
対象年齢:2歳から
【第2位】アガツマ(AGATSUMA):アンパンマン うちの子天才カンタン折りたたみ!ブランコパークDX
お家の中で思いっきり遊べる室内室内遊具です。すべり台・ブランコ・ジャングルジム・鉄棒などが体験できるので、公園遊びが好きなお子様にはうってつけです。室内で全身運動が可能なため、活発に動く2歳ごろの子におすすめです。組み立てや折りたたみも簡単なので、収納しやすい点も◎。
対象年齢:2歳から
【第1位】セガトイズ(SEGA TOYS):アンパンマン ピカッとしんだん!アンパンマン げんき100ばい びょういん
アンパンマンと一緒にお医者さんごっこができるおもちゃです。「ちょうしんき」「たいおんけい」「おくすり」など、実際の診察に必要な道具がそろっているので、本格的なごっこ遊びが楽しめますよ!また、注射器や聴診器が本体と繋がっているため、小物をなくす心配がありません。コミュニケーション能力が養われる人気商品です。
対象年齢:2歳から
3歳児向け!アンパンマンのおもちゃランキング
3歳になると手先が器用に使えるようになり、遊びの幅が広がっていきます。とくに積み木やブロックなど自分で作り上げるアンパンマンのおもちゃは、想像力や達成感が得られるため、おすすめです。
また、話せる言葉が増えるため会話力が身に付いていきます。3歳児には、ごっこ遊びやルールのあるゲームなどを取り入れた、社会性を養う遊びが人気です。
【第3位】セガトイズ(SEGA TOYS):アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium
タッチペンを使って、楽しく遊びながら「言葉」を学べるおもちゃです。タッチペンで該当箇所をタッチすると、アンパンマンのキャラクターたちが言葉を話してくれるので、乗り物や動物など身近なものの名前を絵と音で覚えられます。日本語と英語、二語文が2,800種類以上に対応しているため、幅広い言葉に触れることができます。
対象年齢:3歳から
【第2位】バンダイ(BANDAI):アンパンマン ブロックラボ アンパンマンとみんなのおみせ たっぷりブロックDX
122ピースのカラフルなブロックを使って、お花屋さんやハンバーガーショップ、ケーキ屋さんなどが作れます。ブロックとごっこ遊びの両方が楽しめ、想像力と社会性を育むことができます。子どもの成長に合わせて、さまざまなお店屋さんを作ってみてくださいね。
対象年齢:3歳から
【1位】ジョイパレット(JOYPALETTE):アンパンマンあそんで体力・集中力UP!スポーツ育脳マット
アンパンマンと一緒に、頭と体を鍛えるスポーツ育脳マットです。身近な運動だけでなくオリンピック競技まで15種類のスポーツゲームが楽しめます。ルールを守り注意して遊ぶ力や素早く判断する力が養われます。
対象年齢:3歳~6歳
4歳児向け!アンパンマンのおもちゃランキング
4歳児におすすめなのは、ひらがな・カタカナ・数字を楽しく勉強できるおもちゃです。数字や文字に興味を持ち始める時期のため、知育玩具としても人気があります。
また、音楽を楽しむものや活発に外遊びができるものは、聴力や身体能力を伸ばしてくれます。積極的に遊ばせて子どものやる気を引き出してあげましょう。
【第3位】ジョイパレット(JOYPALETTE):アンパンマン かんたんチェンジ2WEYスクーター
バランスバイクとキックスケーターの両方を楽しめます。成長に合わせてハンドルの高さを調節できるため、4歳ごろになるとじょうずに乗りこなせるようになりますよ。また、 2WAYの切り替えはレバーを回すだけでOK!工具不要な点も便利です。
対象年齢:2歳~4歳
【第2位】アガツマ(AGATSUMA):アンパンマン 天才脳 STEP UPで遊べる!ジグソーパズル STEP2
難易度別に40ピース、54ピース、70ピース3種類のジグソーパズルが楽しめます。完成見本シートが付いているため、初めてでもチャレンジしやすいです。パズル遊びは集中力と忍耐力が養われ、達成感が得られます。
対象年齢:3歳から
【第1位】ジョイパレット(JOYPALETTE):アンパンマンお絵かきピアノ知育いっぱい!ようちえんバッグ
ひらがなや数字だけではなく、時間の読み方や信号の見方も学べる、知育ギミックが満載に仕掛けられたおもちゃです。6種類の楽器の音を聞きながら楽しく勉強ができます。便利なバッグタイプのため、持ち運びやお片付けも簡単で、プレゼントにもおすすめですよ。
対象年齢:3歳~6歳
プレゼントにぴったりなアンパンマンのおもちゃ
小さい子のいるお知り合いやご家族へのプレゼントには、アンパンマンのおもちゃがおすすめです。アンパンマンのおもちゃは、1歳から4歳ごろまで楽しく遊べるように設計されています。
プレゼントを選ぶときは、長く使えて安全なものか、知育効果のあるものかなどのポイントを押さえつつ、よく考えて決めましょう。
【1歳児向け】アガツマ(AGATSUMA):アンパンマン 天才脳はじめてのらくがきデスク
1歳の子どものプレゼントには、成長に合わせて長く使えるらくがきデスクがおすすめです。お絵描きボードには珍しく、脚の取り外しが可能なので、床や机など使用方法が自由に変えられます。専用ペンは三角ペンとなっており、正しいペンの持ち方も学べますよ。
対象年齢:1歳半から
【2歳児向け】バンダイ(BANDAI) アンパンマン全身で知育がいっぱいボールテントパンこうじょう
アンパンマンのパン工場を模したボールテントです。高さ104cm、幅92cm、奥行き90cmと広々としたサイズ感にくわえ、テントの内側と外側でさまざまな仕掛けがあり、ボール遊びをはじめ、ごっこ遊びや知育遊びなどが楽しめます。子どもにとって秘密基地のような役割も果たすので、喜んでくれるはずですよ。
対象年齢:2歳から
【3歳児向け】セガトイズ(SEGA TOYS):アンパンマン ジューシーころころ おしゃべりハンバーガー屋さん
アンパンマンと一緒にハンバーガー屋さんごっこが楽しめるおもちゃです。日本おもちゃ大賞2021では、共遊玩具部門で優秀賞も受賞しており、プレゼントで喜ばれること間違いなし。リアルな効果音やたくさんの部品がセットになっているので、聴覚と触覚を刺激しながら子どもの遊びを盛り上げてくれますよ。
対象年齢:3歳から
1歳から4歳の子どもには知育玩具で遊ばせるのも◎
アンパンマンのおもちゃは小さい子どもに大人気です。
とはいえ、「子どもが喜ぶと思って、アンパンマンのおもちゃばかり購入している。ほかのおもちゃでも遊ばせてあげたいな……。」と感じている方も多いでしょう。
そんなときは知育玩具に目を向けてみましょう。五感を刺激し子どもの発達を促す「知育」は、幼少期から始めることで、より効果が高まります。
1歳から4歳の子どもが遊べる知育玩具はたくさんあります。子どもに合う知育玩具を見つけたいという方には、おもちゃのサブスクの利用がおすすめです。
おもちゃのサブスクでは、定期的に複数の知育玩具が送られてくるので、さまざまなおもちゃで遊ばせてあげることができますよ。
また、サービスによっては、専門のコンシェルジュがお子さまの月年齢や発達段階に合ったおもちゃを選定してくれるので、おもちゃ選びの手間も省けます。
じょうずに知育玩具を取り入れ、楽しく学ぶ環境を作ってあげましょう。